
中国語通訳・翻訳

こんなお悩みを解決します
在日中華圏の皆様
- 日本で事業を始めたいが言葉の壁が心配
- 日本で暮らす為のサポートをしてほしい
- 家族が旅行するので通訳をお願いしたい
- 役所や病院での通訳・翻訳をお願いしたい
日本の事業者の皆様
- 旅行事業の通訳サポートをしてほしい
- 中国語で医療翻訳・通訳をお願いしたい
- グローバル化するのに通訳をお願いしたい
- 会議や商談での通訳をお願いしたい

正確で円滑な
コミュニケーションを提供します

事業通訳

日本国内でのグローバルビジネスの運営には、円滑なコミュニケーションは欠かせません。当事務所では主に在日中華圏の方達と日本人との事業通訳サービスを提供しております。会議、商談、手続きなどビジネスシーンでのコミュニケーションを効果的に支援いたします。当所代表の20年以上の通訳経験と法務実績から、専門的な知識等にも対応し、業界固有の用語や文化的なニュアンスも的確に伝え、ビジネスのサポートを行います。

医療通訳

医療サービスを受ける際、言語の壁は不安や誤解を引き起こす可能性があります。当社の代表行政書士は、中国籍の医師免許を取得しております。そのため、専門的な医学的用語や知識を熟知しております。患者様と医療スタッフの間の円滑なコミュニケーションを確保し、正確な情報の伝達をサポートします。患者様と医療従事者の方達が安心して業務に専念でき、治療を受けられる環境を提供します。

旅行通訳

日本への旅行やビジネス訪問を控えている中華圏のお客様へ、滞在中の快適な経験をお約束します。当所は中国人行政書士であり、数多くの通訳実績を有しております。観光地の案内から交通手段の手配、レストラン予約まで、旅行中のあらゆる面で必要なサポートを旅行事業者様と連携し提供します。文化や習慣の違いを理解し、心地よい旅行をお楽しみいただけるようお手伝いします。

契約書等翻訳

ビジネス取引や法的手続きにおいては、正確で信頼性の高い翻訳が不可欠です。当社の中国人行政書士が提供する契約書等翻訳サービスは、法的文書やビジネス文書の翻訳を専門知識と高度な言語能力をもって行います。厳密な文言や法的要件を適切に翻訳し、クライアントのビジネスや法的取引・予防法務を円滑にサポートします。

よくあるご質問
通訳や翻訳の依頼は、オンラインで行うことができますか?
もちろんです。
通訳や翻訳の依頼はオンラインで行うことが可能です。お問い合わせフォームやメール、電話などを通じて、便利にお問い合わせいただけます。また、オンラインツールやプラットフォームを活用して、通訳や翻訳のプロジェクトを効率的に管理し、リモートでのコミュニケーションを円滑に行います。
通訳や翻訳の依頼は、緊急の場合でも対応してもらえますか?
もちろんです。
緊急の場合でも対応可能です。緊急の通訳や翻訳の依頼にも迅速に対応し、必要な場合は対応する人員を迅速に手配します。納期や料金については、緊急性やプロジェクトの規模などに応じて、柔軟に対応いたします。
翻訳書類の納品後の修正や追加依頼は可能ですか?
もちろんです。
納品後の修正や追加依頼も可能です。お客様のご要望に応じて、翻訳内容の修正や追加作業を行います。修正や追加依頼に関しては、追加料金がかかる場合がありますので、詳細については事前にご相談ください。

まずはお気軽にご相談ください
WeChatはこちら
WeChat ID:sapporop0501